阿寒湖は北海道で5番目の大きさの湖。国の天然記念物「まりも」の生息地として有名ですが、温泉や遊覧船も楽しめる紅葉スポットとしても人気です。
この記事では、「阿寒湖の紅葉2025の見頃はいつ?遊覧船やナイトウォークイベント、服装について」と題して、
- 阿寒湖の2025年の紅葉の見頃のピークはいつか?
- 阿寒湖の2025年の紅葉とともに楽しめる遊覧船やナイトウォークイベントについて
- 阿寒湖の2025年の紅葉を楽しむときの服装の注意点
についてお伝えします。
阿寒湖の紅葉2025の見頃はいつ?
阿寒湖の紅葉は
2025年は9月25日時点でまだ青葉で見頃は10月10日前後と予想されています。
ビューポイントは、湖畔から4kmほど釧路寄りの滝見橋や湖畔のボッケ桟橋。
特に滝見橋は、阿寒川の源流となる場所で阿寒湖からのゆったりとした流れと隣の太郎湖から落ちる滝が合流しており、水量の豊かな渓流とモミジやカエデなどの色鮮やかな紅葉が作り出す景色は圧巻です。

阿寒湖温泉街の近くの「ボッケ」と呼ばれる泥火山を巡る遊歩道や、阿寒湖自然探勝路がオススメだよ。



そのまま湖畔に進むとボッケ桟橋があるわよ。
天候により、紅葉の進み具合は変わるので公式HPなどでこまめに確認することをオススメします。
\夜のお出かけに手軽に巻いて羽織れる!チクチクせずやわらかい/
阿寒湖の紅葉2025年の遊覧船情報
おはようございます😃10/16(月)今日も晴れ。
— 野乃花蝶子nonohanachoco (@nonohanachoko3) October 16, 2023
阿寒湖遊覧船に乗りました。
赤は少なく黄葉が多いですが、黄葉も美しいです。
遊覧船に乗って阿寒湖にしか生息しない毬藻(マリモ)の成長が見られるセンターのあるチュウルイ島へ向かいます #北海道 #阿寒湖 pic.twitter.com/V4h7QwFu3C
阿寒湖の遊覧船は湖畔の「まりもの里桟橋」を出航し、景勝地滝口とチュウルイ島のマリモ展示観察センターを巡る
滝口は、阿寒川の源流に向かう部分。湖というよりは川のような狭いところを進むので紅葉する木々を近くで見ることができます。



滝口からマリモ展示観察センターへ向かうと一気に視界がひらけるよ。



湖上から眺める紅葉に染まった雄阿寒岳などの雄大なパノラマは格別ね。
料金は、マリモ展示観察センター入館料420円が含めて大人2400円、小人1240円となっています。
期間 | 時 間 |
4/15~4/30 | 不定期 |
5/1~10/20 | 8:00 9:00 10:00 11:00 13:00 14:00 15:00 16:00 |
10/21~11/10 | 8:00 9:00 10:00 11:00 13:00 14:00 15:00 |
11/11~11/30 | 9:00 11:00 13:00 15:00 |
85分も時間がない!という方はモーターボートを。所要時間10分から45分までの6コースがあり、景勝地滝コースは滝口まで15分(2500円)となっています。



大人2400円、小学生1240円でマリモ展示観察センター入館料も含むよ!
阿寒湖の紅葉2025年のナイトウォークイベント「カムイルミナ」
『阿寒湖の森ナイトウォークKAMUYLUMINA(カムイルミナ)』は、カナダのMOMENTFACTORY社が制作し、世界で展開する文化と自然をもとに作られたデジタルアート作品。
『リズムスティック」という杖を手にボッケ遊歩道の道のりをを1.2km、約50分かけて進みます。



国立公園では世界発の開催よ。
チケットに書かれた時間の10分前に「まりもの里桟橋」ルミナチケットブース前に集合し、15分毎にスタートします。



大自然の中でプロジェクションマッピングやデジタルアートが作り出す幻想的な空間を体験できるんだ。
フラッシュを使わなければ写真撮影もOK。映える1枚を狙ってみては?
『阿寒湖の森ナイトウォークKAMUYLUMINA(カムイルミナ)』は、雨天でも開催されるためチケットの払い戻しはありません。
雨天時は傘の使用は不可なのでレインコート着用が必須。レインコートは現地でも販売されていますが、天候が不安な時は準備した方がいいでしょう。
期間 | 時間 |
5月10日(土)~ 8月8日(金) | 19:30~21:00 |
8月9日(土)~ 8月29日(金) | 19:00~21:30 |
8月30日(土)~ 9月12日(金) | 18:30~21:00 |
9月13日(土)~ 9月30日(火) | 18:00~21:00 |
10月1日(水)~ 11月2日(日) | 17:30~21:00 |
11月3日(月)~ 11月8日(土) | 17:30~20:30 |
少し離れたシアター「イコロ」で公演中の、古式舞踏・現代舞踏・デジタルアートが融合した舞台、『ロストカムイ』セット券もあります。
『ロストカムイ』の開演は21:00なので、セット券購入時はカムイルミナのスタートを19:45よりも早い時間帯で予約しましょう。
料金 | 大人 | 小学生 |
当日券 | 4000円 | 2000円 |
前売り券 | 3500円 | 1700円 |
KAMUYLUMINA + ロストカムイセット券 | 5200円 | 2400円 |



ボッケ遊歩道から『イコロ』までは徒歩20分くらいだよ!
阿寒湖の2025年の紅葉を楽しむときの服装の注意点
阿寒前田一歩園
— 阿寒自然ガイド・川村 純一 / Akan Nature guide Junichi kawamura (@junrensui) October 6, 2024
光の森の紅葉が
始まりました🍁#阿寒湖 #前田一歩園 pic.twitter.com/CLRcx6r4N5
2025年はかなりの猛暑でしたが、秋になると朝夕は冷え込む北海道。



何を着て行ったらいいかしら?
10月の阿寒湖観光は
10月になると、気温は日中でも20℃前後。夜には10℃以下になり、関東の冬並みに冷え込みます。
パーカーや薄手のフリースなどさっと羽織れるものは必須。



ナイトイベントにはフリースと手袋が必要だね。
雪の予報も出てくるので暖かい帽子やマフラー、滑りにくい靴などの防寒対策をして出かけましょう。
阿寒湖の紅葉2025の基本情報
阿寒湖についてまとめてみました。
- 紅葉見頃:10月上旬から中旬
- スポット名:阿寒湖
- 住所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
- アクセス
- 釧路空港から車・タクシーで1時間10分
- 釧路空港から「阿寒エアポートライナー」で2時間
- JR釧路駅から車・タクシーで1時間10分、路線バス阿寒線30番で1時間30分
- イベント日時:KAMUYLUMINA(カムイルミナ)2025年5月10日~11月8日
- 入場料:当日券大人4000円、小人2000円
- 駐車場:なし
阿寒湖は、空港やJRの駅からやや離れているのでレンタカーの利用も検討の余地ありです!
主要駅や空港でも借りられる楽天トラベルのレンタカーで北海道の旅を効率的に!阿寒湖の紅葉2025の見頃はいつ?遊覧船やナイトウォークイベント、服装まとめ
以上、「阿寒湖の紅葉2025の見頃はいつ?遊覧船やナイトウォークイベント、服装について」と題してお伝えしました。
- 阿寒湖の2025年の紅葉は10月上旬から中旬が見頃
- 阿寒湖の2025年の遊覧船は一周約85分のコース
- 阿寒湖の2025年のナイトウォークイベントは『阿寒湖の森ナイトウォークKAMUYLUMINA(カムイルミナ)』
- 阿寒湖観光の紅葉時期の服装は長袖の上着が必須
紅葉のピーク10月になると気温の低い日が多くなります。
防寒対策を忘れずに2025年の阿寒湖の紅葉をお楽しみくださいね。