五稜郭公園の桜2025見頃はいつ?ライトアップやランチのおすすめスポットを調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

桜前線は津軽海峡を渡りいよいよ北海道に上陸しました。

北海道でも有数の桜の名所、函館市の五稜郭公園はお堀に映る桜の美しさや五稜郭タワーから見下ろすと星型に見える桜が人気です。

この記事では、「五稜郭公園の桜2025見頃はいつ?ライトアップやランチのおすすめスポットを調査!」と題して

  • 五稜郭公園の桜2025見頃はいつか
  • 五稜郭公園の桜2025のライトアップ日程
  • 五稜郭公園の桜2025のランチのおすすめスポット

について調べました。

ゴールデンウィーク後半の桜見物の参考にこの記事をぜひお役立てくださいね。

>>北海道の観光名所73選!エリア別目的別の人気スポットを楽天トラベルで見る!
スポンサーリンク
目次

五稜郭公園の桜2025見頃はいつ?

五稜郭公園の桜は、4月28日に満開宣言が出されました。見頃は、

4月下旬~5月上旬

桜吹雪の予想が5月7日頃となっています。

天気予報では、5月3・4日が雨模様ですが、5月5・6日には雨もやむ予報です。

ソメイヨシノを中心とした1500本の桜は、ゴールデンウィークの後半に見頃を迎えますよ。

五稜郭タワーから見ると星型の五稜郭が桜色できれい!

スポンサーリンク

五稜郭公園の桜2025のライトアップ

五稜郭公園では、桜まつりが開催中「花見電飾」を実施しています。

ライトアップ日時は

2025年4月19日(土)~5月6日(火・振休)の19時から21時まで

ぼんぼりやライトの数は約450個。柔らかな橙色に照らされる桜の中に建つ、真っ白な五稜郭タワーがとても幻想的。

場所は五稜郭タワーの周辺です。五稜郭の星型の中はライトアップされていないので、お出かけの際は電飾地図で場所を確認してくださいね。

\おみやげは先に手配で気軽な旅に!/


五稜郭公園のランチのおすすめスポット

五稜郭公園の桜まつりでは、公園内に屋台の出店はありません。

ランチや夕食は五稜郭タワー内や、五稜郭公園周辺の飲食店を利用することになります。

五稜郭公園近くのランチスポットをいくつかご紹介しますね。

  1. ラッキーピエロ五稜郭店、ラッキーピエロ松陰店
  2. 焼き鳥弁当のハセガワストア
  3. 函館ラーメンといえば麺厨房あじさい本店
  4. 回転ずしとは思えない寿司海鮮処函太郎
  5. 王道のスープカレーを堪能できるラマイ函館五稜郭店
  6. 手ぶらでお花見ジンギスカン!

五稜郭公園のすぐ近くなので混雑する時間帯を避けて函館グルメを満喫しましょう。

①ラッキーピエロ五稜郭店、ラッキーピエロ松陰店

函館といえばなんと言ってもラッキーピエロ。ラッキーピエロ五稜郭店は五稜郭タワーのすぐ目の前。

近くてすぐ行けるのでなかなかの混雑です。

少し離れたところにある、ラッキーピエロ松陰店がねらい目ですよ。

店舗情報
  • 店舗名:ラッキーピエロ五稜郭店
  • 営業時間:9:30~22:00
  • 住所:函館市五稜郭町30-14
  • TEL:0138-55-4424
店舗情報
  • 店舗名:ラッキーピエロ松陰店
  • 営業時間:10:00~22:00
  • 住所:函館市松陰町22-6
  • TEL:0138-32-1777

やっぱりチャイニーズチキンバーガーがいいかしら。

テイクアウトして持っていくのもいいね。

②焼き鳥弁当のハセガワストア

函館で最も有名なお弁当、焼き鳥弁当のハセガワストアも五稜郭公園に近くに店舗があります。

注文してから焼くシステムなので少々待ち時間はありますが出来立ての味を堪能できますよ。

店舗情報
  • 店舗名:はせがわストア函館五稜郭店
  • 営業時間:7:00~0:00
  • 住所:函館市五稜郭町4-14
  • TEL:0138-52-3511

③函館ラーメンといえば麺厨房あじさい本店

函館でラーメンといえば、やはりここ。

麺厨房あじさいは、ラッキーピエロ五稜郭店の向かい側です。

お昼時は混むから夕方がおすすめよ。

店舗情報
  • 店舗名:麺厨房あじさい本店
  • 営業時間:11:00~20:25
  • 住所:函館市五稜郭町29-22
  • TEL:0138-51-8373

ランチに食べたい方は、並ぶ覚悟をしてくださいね。

④回転ずしとは思えない寿司海鮮処函太郎

函館といえば海鮮も魅力的。

寿司海鮮処函太郎は、五稜郭公園の裏門橋から出て左手、東山墓園線沿いにあります。

ネタが大ぶりで食べ応えがあるよ。

五稜郭タワーからはやや距離があるのですんなり入店できる可能性も。

店舗情報
  • 店舗名:寿司海鮮処函館函太郎
  • 営業時間:11:00~21:00
  • 住所:函館市五稜郭町25-17
  • TEL:0138-52-5522

五稜郭タワーから出たら、六花亭の前を通り越して図書館の方へ向かってね。

⑤王道のスープカレーを堪能できるラマイ函館五稜郭店

北海道らしいスープカレーが味わえるのがラマイ函館五稜郭店。

お肉がほろほろと崩れるほど柔らかく、地元民のファンも多いお店です。

トイレが不思議な空間でリピーターがいるんだよ。

店舗情報
  • 店舗名:ラマイ函館五稜郭店
  • 営業時間:11:30~21:30
  • 住所:函館市五稜郭町31-10
  • TEL:0138-83-7461

⑥手ぶらでお花見ジンギスカン!

北海道でお花見といえばジンギスカンです。

五稜郭公園では、「五稜郭のお花見プラン(ジンギスカンセット)」を事前に予約しておけば、手軽にジンギスカンが食べられます。

肉や野菜はもちろん、紙皿や箸、カセットコンロなど必要な機材から場所の確保、片付けまですべておまかせできるのよ。

ビールやおにぎり、オードブルも前日までに予約注文できて便利だよ。

手ぶらで楽しめて後片づけ不要なので、毎年大人気です。

店舗情報
  • 店舗名:株式会社サンフレッシュサービス
  • 営業期間:2025年4月19日(土)~5月6日(火・祝)
  • 営業時間:昼の部 11:00~15:00、夜の部 17:00~21:00
  • 住所:函館市五稜郭町43-9
  • TEL:090-6694-7500〈電話受付時間〉開催中8:00~20:00
  • 予約:前日までに電話か五稜郭タワー下の特設プレハブで受付
  • 価格
    • お花見ジンギスカンセット:1人3500円 (上ラム肉300g・野菜5種・タレ・タレ皿・はし・紙おしぼり・カセットコンロ・簡易使い捨てプレート・他機材一式の準備)

\厚すぎないデニム生地で軽やか!がバット羽織れて体型カバーも!/


五稜郭公園の桜2025の基本情報

五稜郭公園の基本情報です。

基本情報
  • スポット名:五稜郭公園
  • 住所:函館市五稜郭町44
  • アクセス
    • 函館市電 「函館駅前」~「五稜郭公園前」下車、徒歩約10分
    • 函館バス 「函館駅前」~「五稜郭」下車、徒歩約10分
    • 函館バス「函館駅前」~「五稜郭公園入口」下車、徒歩約5分
  • 桜まつり日程:2025年4月19日(土)~5月6日(火・振休)
  • 入場料:無料(公園内に一部有料施設あり)
  • 開園時間:5~19時(4~10月)、5~18時(11~3月)
  • 休園日:なし(無休)
  • 駐車場:函館市五稜郭観光駐車場、有料(初めの1時間200円、以降30分100円)

北海道の5月はまだ雪の日があるなど天候が不安定。

防寒対策は必須ですよ。

五稜郭公園の桜2025見頃はいつ?ライトアップやランチのおすすめスポットを調査!まとめ

以上、「五稜郭公園の桜2025見頃はいつ?ライトアップやランチのおすすめスポットを調査!」と題して、五稜郭公園の桜の見頃はいつ頃か、ライトアップの日程、ランチのおすすめスポットについてお伝えしました。

  • 五稜郭公園の桜2025見頃は4月下旬から5月上旬
  • 五稜郭公園の桜2025のライトアップ日程は2025年4月19日(土)~5月6日(火・振休)
  • 五稜郭公園の桜2025のランチのおすすめスポットは
    • ①ラッキーピエロ五稜郭店、ラッキーピエロ松陰店
    • ②焼き鳥弁当のハセガワストア
    • ③麺厨房あじさい本店
    • ④寿司海鮮処函太郎
    • ⑤スープカレーがおいしいラマイ函館五稜郭店
    • ⑥手ぶらでお花見ジンギスカン!

多くの観光客で賑わう五稜郭公園。「ランチ難民」にならないよう、事前に下調べして出かけましょうね。

寒さ対策もどうかお忘れなく!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次